【名古屋〜大阪】近鉄鈍行の旅を語るネットラジオ!

名古屋屋栄で初期費用0円で始められるネットラジオ「ガヤガヤラジオ」代表の駿介です!

本日は、先日配信された「千年鯨の旅ラジオ#1」の収録後記を書かせていただきます!

初期費用0円でできるポッドキャスト!ガヤガヤラジオ!

千年鯨さんとは?

この日は初回収録!ということで、

ブロガーの千年鯨さんの紹介をするつもりが、なぜか野獣先輩に辿り着いてしまいます…!

旅に関しての話はタイトルコール後にしますので、旅好きの方はしばし我慢してお聴きください!笑

[千年鯨さんのブログはこちら]

千年鯨辞典 | 日々思ったことを綴ります
日々思ったことを綴ります
千年鯨の映像考察サイト | 映画やドラマ、アニメなど考察します
映画やドラマ、アニメなど考察します
千年鯨|note
千年鯨です。小説やブログを書いてます。ブログでは名古屋のおしゃべりバーなどの紹介記事、カフェの記事などを書いてます。noteでは思ったこと、そして感じたことを気ままに書きます。毒舌アリなど、激しい記事は有料にしていますので、見たいか見たくな...

名古屋〜大阪 近鉄鈍行の旅!

本編では、関西万博のため、
名古屋から近鉄の鈍行で大阪に向かった様子を話します!


鈍行ならではの辛さや、過酷な旅を和らげるテクニック、
のんびり旅ならではの魅力・途中に発見した素敵な駅までこれを聴いたら、
あなたも各駅停車の電車で旅したくなること間違いなし!!

ちなみに、本編で話していただいた、「気になった駅」はこちら!(千年鯨さん調べ)

東青山駅

自然たっぷりな入場無料の公園が目の前に広がる!遊具はあまりないが、敷地内には旧近鉄大阪線の線路や廃トンネルがあるとのこと!気分転換できそう!

長谷寺駅

お寺の最寄り駅。長谷寺というと、鎌倉のイメージが浮かびやすいが、奈良にも長谷寺がある。
長谷寺はお花のお寺(ぼたんやあじさい)で有名らしい。源氏物語や枕草子にも出たことがあ
るという古くから人々に慕われているお寺。

なお、この「行ってみたかった駅」のある特徴のせいで、話はとんでもないところに着地します!笑

ぜひ本編をお聴きください!

ガヤガヤラジオパーソナリティ大募集!


「私もポッドキャストをやってみたい!」そんな方を募集しています!

ガヤガヤラジオでは、あなたの「話したい」を形にするお手伝いをいたします。「話すのが苦手…」という方でも大丈夫!イベント司会経験豊富なMC(水谷駿介)が、対談形式であなたの魅力を引き出します。

ガヤガヤラジオの特徴

  • 初期費用0円で始められる
  • プロMCが必ず同席するから話すのが苦手でも安心
  • 栄エリアの好立地で仕事帰りや買い物ついでに収録可能
  • 収録から編集、配信まですべておまかせ
  • Spotify、Amazon Music、Apple Podcastsの3大プラットフォームで配信

3つのプラン

1. ベーシックプラン:¥15,000

  • 収録時間:15分
  • 高品質編集込み
  • 特典:収録時ドリンク1杯サービス

2. VIPプラン:¥25,000

  • 収録時間:30分
  • トーク構成のアドバイスあり
  • 企画コーナー実施可能
  • ブログ掲載で情報拡散
  • 特典:収録時ドリンク2杯サービス

3. レギュラープラン:月額¥22,000

  • 特典:収録時ドリンク2杯サービス
  • 月2回×15分 または 月1回×30分
  • オリジナルの番組名+ロゴ作成
  • 企画コーナー実施可能
  • ブログ掲載で情報拡散

お申し込み・お問い合わせ

メール:gayagayaradio@gmail.com
収録場所:名古屋栄「ガヤガヤBAR~ひな壇」
収録時間:9:00~18:00(事前予約制)

名古屋初!初期費用ゼロのポッドキャスト制作サービス【プロMC同席のガヤガヤラジオ】 | 栄で一番1人飲みを歓迎するバー「ガヤガヤBAR~ひな壇」

タイトルとURLをコピーしました