誕生秘話
なぜバーを開いたか?
学生時代、極度の人見知りだった私・オーナー駿介は、友達が全くおらず、居心地の悪い学生生活を送っていました。
そんな苦い経験から「誰しもが楽しめる居場所を作りたい」と思い続け、ガヤガヤBARを立ち上げました。
名前の由来
友達がおらずひたすらテレビを見ていた私は、「テレビの中のキラキラ世界」に憧れがありました。
なので、テレビ番組のように気軽に「ガヤ」を飛ばして「ガヤガヤ」盛り上がる場所になったらいいなという願いを込めて、この名前を付けました。
開業時のエピソード
ガヤガヤBARを立ち上げる前はクイズや大喜利イベンターを主催する「イベンター」をやっていたのですが、少しずつそのイベントに常連さんがついてきて、その人たちが溜まれる場所を作りたい!と思った矢先、大学の同級生である、現在の店長・白木がサラリーマンをやめるという一報を受けました。
それならば一緒にBARを立ち上げよう!となったのですが、店長は相当失敗が多く、冷凍庫はサイズを測らずめちゃくちゃ大きいものを買ってしまうし、オープンの日は炭酸水だけ全く発注してないし…。
そこでついたあだ名は「バカな店長」。お店を立ち上げてもう何年も経ちますが彼のバカさがいまだに代わりません。でも、その「おバカさ」が、常連さんから愛されています。

※赤髪が僕です!
こだわりポイント
ドリンクへのこだわり
愛知県外のお客様も多くいらっしゃるので、「愛知のクラフトジン」をはじめとして、名古屋らしいメニューもありますし、全国どこを探してもここにしかないメニューもあります。
そのうち一番人気なのが「竹馬カクテル」。店長が竹馬に乗ってカクテルを作ってくれます。その珍しさからテレビで取り上げられました!
空間づくりのこだわり
とにかく明るく清潔感のある店内です!BAR初心者の方も入りやすいような空間を心がけています!音楽も照明も楽し気なものをチョイスしており、いるだけでなんだかワクワクできる時間をご提供いたします!
サービスへのこだわり
お客様に笑顔になっていただけることを一番大切にしております!
日替わりで様々なイベントをしていたり(自由参加ですのでご安心を!)、
バーテンダーが率先して会話を盛り上げたり!とにかく帰り道に「楽しかったなぁ」と思えるようなお店を目指しています!
お客様との思い出
印象に残るお客様とのエピソード
お客さんが主役になってトークライブをしたり、クイズや大喜利に答えてもらうイベントが多数あります(自由参加なので観てるだけでもOK!)。
最初は人見知りだったお客様がそういうイベントに少しずつ参加していき、人前に立っていくことで、コミュニケーション能力が格段に上達し、人間関係が円滑にいくようになった!という嬉しい報告を聞いたことがあります!
常連さんが語るガヤガヤBARの魅力
Googleマップの口コミから引用させていただきます。
隠れ家的barで面白いシステムでした! スタッフさんも個性豊かでお話してくださるので一人でも楽しめると思います。 毎回店長さんが変わるので飽きず今回 はおかん飯!!どこか懐かしくとても おいしかったです!
スタッフ、お客さんもみんな楽しい方で素敵でした!
店長さんもお客さんもみんなとってもいい人でした! 居心地がよくお酒が美味しかったです!
コミュニティとしての役割
ガヤガヤBARは普通のバーとは違い、お客様が参加型のコンテンツがとても多いです。
みんなでクイズしたり、大喜利したり、トークライブしたり、
時には「1日店長」として、その日のお店を仕切ってもらったり…!
まるで毎日が「文化祭」のようなお店です。
そんな毎日の「文化祭」を通じて、お客さんにファンがつく!そしてお客さん同士自然に仲良くなる!
職場とも学校とも家庭とも違う、もう一つの居場所でありたいです。

栄/新栄エリアとの関わり
地域での位置づけ
栄から歩いて15分ですが、新栄・上前津・矢場町・鶴舞どの駅からでも徒歩圏内で来ることができます!また、繁華街から一本外れたところにあるので、女性一人でも安心してこられます!
名古屋の飲み文化の中での役割
名古屋には当店のようなお客様同士の交流をメインとした「コミュニティBAR」がいくつかあります。当店は、そんなコミュニティ文化の中で、一番一人飲みしやすく、一番笑顔になれ、一番ワクワクできる場所でありたいと思っています。
そのため毎日様々なイベントを企画していますし、時に「100時間ぶっ通しイベント」「BAR対抗大運動会」「100人規模のクイズ大会」など、お客さんも「仲間」として巻き込んだ大型イベントも開催しています。
すこしだけあなたの人生か楽しくなるBARでありたいです。
周辺スポットとの関係性
周辺にはお客様同士の交流をメインにした「コミュニティBAR」が沢山ありますが、特段ライバルというわけではなく、僕らは勝手に仲間だと思っています!
近くのBARを行き来するお客様も多いですし、店長同士の交流もあります!
名古屋で友達を作りたいのであれば、様々なお店を紹介できますので、まずは一度ガヤガヤBARに来てみて下さい!
ほかのお店にも「ガヤガヤBARで紹介されてきました」と言っていただければ、きっと話が早いはずです!!
これからの展望
今後大切にしていきたいこと
ガヤガヤBARではここでしかできない体験があると思っています。
ただ飲んでいただけなのに、いつの間にかクイズに答えていたり、大喜利していたり、一日店長になっていたり(もちろん全部自由参加です!)。
日常にちょっと刺激が欲しい方、友達や仲間が欲しい方、なんだかワクワクしたい方はぜひ、一度ガヤガヤBARに来てみてほしいです!
BARといいつう、BARという枠には収まらない空間でありコミュニティでありを目指します!
お客様へのメッセージ
スタッフはもちろん、常連さんもとにかく優しくてコミュニケーションが上手な方が多いので、是非一度気軽に足を踏み入れてみて下さい!
放課後の公園のような、温かくも楽しく笑える、素敵な時間を一緒に過ごせると思います!お酒が飲めなくても、人見知りでも、大歓迎です!本当に気軽に来てください!
コメント